佐賀県神社庁は神社本庁が包括する 佐賀県内の神社で組織されています

妻山神社

  • HOME »
  • 妻山神社

妻山神社

【鎮座地】
杵島郡白石町大字馬洗2409

【祭神】

抓津姫命・抓津彦命・菅原道真・綿津見神・大地主命

【祭礼】
例祭(10月19日)

【神事と芸能】
御神幸・流鏑馬神事(例祭日・御供に五囃浮立・政所奉仕)

【由緒】
鎮座地は杵島山の中央部にあり、肥前国風土記に杵島山に山神ありと記された一社。元亀・天正の頃兵火に社殿・古記録を焼失した。古くから須古圧並びに六角郷の総鎮守と仰がれた。慶長12年この地を領した龍造寺隆信は従来の地に上宮を置き、現社地に社殿を造営した。以来歴代領主の崇敬も篤く、社地1町余・田地2反を供田とし、藩費でまかなわれた。明治4年郷社に列し、同42年菅原道真他2柱を祭神とする無格社を合祀。大正元年に神饌幣帛料供進神社に指定された。

PAGETOP
Copyright © 佐賀県神社庁 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.