佐賀県神社庁は神社本庁が包括する 佐賀県内の神社で組織されています

田島神社

  • HOME »
  • 田島神社

田島神社

【鎮座地】
唐津市呼子町加部島3956

【祭神】
多紀理毘売命 市杵島比売命 多岐津比売命 大山祇神 稚武王命

【祭礼】
例祭(9月16日)

【社宝】
刀剣(銘吉次・重文)・秀吉寄進状・糟粕手鏡四冊・舞楽面二面(銘正安2年)・加部島暖地性植物群落(境内の樹叢・記念物)

【神事と芸能】
夏越祭(7月29日・30日)節分豆撒(2月4日)百手神事

【由緒】
当社の鎮座は悠遠の昔で、早くより朝廷の尊信あつく、奈良朝の天平10年、大伴古麿に詔命があり田島大明神と贈らせ給い、大同元年の牒に神封16戸を充てられ、正四位上に列せられ、元暦2年3月正一位に累進し、延喜の制では肥前国唯一の名神大社に列せられた。豊臣秀吉韓国遠征のため、名護屋在陣のとき、姫嶋の内百石の朱印状を寄進したと伝えられ中世以降は武門の尊崇を受け、歴代の唐津城主の祈願所となった。明治4年国幣中社に列せられ、毎年勅使を派遣された。末社の佐与姫社は、大伴狭手彦の妻佐与姫を祀り縁結びの神とされ、本社はもっぱら交通安全・大漁祈願の神として信仰を受けている。(神社本庁別表神社)

PAGETOP
Copyright © 佐賀県神社庁 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.